食べ放題とリスク

「食べ放題」の上手な利用方法は品数を選ぶことから

「食べ放題」2つの選択

好きな食べ物が沢山食べられる。「食べ放題」こんな幸せなことはありません。 しかし、好きなものだけをたくさん食べるということはいろんな弊害があります。

「食べ放題」と言うと好きな食べ物を「お腹いっぱい」食べること。と言うイメージが強いのですが、視野を広くすると量を選ぶ方法と質を選ぶ方法があることが分かります。

「食べ放題」では2つの選択ができます。
・好きなものを多く食べる。(量を選ぶ)
・品数(しなかず)を多く食べる。(質を選ぶ)

「食べ放題」の上手な利用方法は
「品数を多く食べる」ことです。

医食同源という言葉があります。
これは、日ごろの食生活が医療に通じるというこです。病気を治す薬と食べ物とは、本来根源を同じくするものであるという考えかたです。食事に注意することが病気を予防する最善の策という意味です。

更に、詳しく言うと、
一日30食品(1日30品目)は、1985年厚生省(現厚生労働省)が作成した「健康づくりのための食生活指針」で「一日30食品を目標に」と提唱され、使用されたのが始まりです。

2000年に厚生労働省・農林水産省・文部省が示した、新しい「食生活指針」の中では、「主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを」「多様な食品を組み合わせましょう」という表現になり、そこでは、「1日30食品」は消えてしまいました。これは、「30」という数字に神経質になり、30という数字を絶対化して食べ過ぎてしまう例もあり、誤解を招かないようにという配慮から、数字の表示は見合わせられたようです。

2000年から「食事バランスガイド」に変更されました。食事バランスガイド(農林水産省)はこちら。 これは、BMI(Body Mass Index)という指標を使って体格の判定をし、適正量を求めるものです。

-目次-
「食べ放題」は安価でバランスの良い食事
しかし・・・好きなだけ食べたい
食べ放題とリスク
関連情報

 

「食べ放題」は安価でバランスの良い食事

「食べ放題」は経済的で栄養のバランスが良いシステムです。(品数を多く食べるを選んだとき)

「食べ放題」は焼肉、かに、しゃぶしゃぶ、寿司、中華料理、ジンギスカンなどの種類があります。一定料金で指定された範囲から好きなものを好きなだけ食べる事が可能な食事のシステムです。
各お店では数十種類の食品を用意しています。その中から食べたいものを選ぶわけですが、これを家庭で作るとなると、コストがかかります。今支払った食事代金の数倍のコストです。それ以外にも、食事の用意、後かたずけ等を考えると時間の節約も大幅に可能です。主婦にとってはメリットが大です。

目次へ

 

しかし・・・好きなだけ食べたい

好きな食べ物は「好きなだけ食べたい」。その気持ちよくわかります。

ここだけの話です。より多く食べられる方法を紹介します。 思った以上に効果がでます。試してください。(食べ過ぎて体を壊さないように注意することも重要)

大きくなったお腹をなでながら「もう・・・パンパン」光景が浮かびます。

食べ過ぎからメタボに・注意が必要

そこで、より多く食べるための方法を紹介します。3つほど紹介します。
(1) ゆっくり食べる。
少し時間をかけてゆっくり食べる。効果があります。

(2) 食事の間に炭酸水をのむ。
食事の間に炭酸水をのみます。これも効果があります。

(3) 食事の間にスイーツを食べる。
食事の間にスイーツを食べます。案外知られてない方法です。これも効果があります。

補足:
料理には薄味、濃味があります。より量を食べる場合は、薄味⇒濃味⇒ヘビー味 の順番に食べると、より多くの量を食べることができます。

炭酸水

目次へ

 

食べ放題とリスク

好きなだけ食べる。その時、注意が必要なのは食べすぎですね。量を選んだ時、「食べ放題」の利用回数が少なければリスクはありませんが、回数が多くなってくると リスクが考えられます。

そのリスク、個人によって体質が異なるため、リスクの内容も違ってきます。
例えば、
・太りやすい体質の方・・・体重の増加、メタボの方向
・胃腸の弱い方・・・下痢、便秘、吹き出物など
・肉とか香辛料が好きな方・・・体臭など

特に持病を持っている方の量を食べる「食べ放題」は注意が必要です。

目次へ

 

関連情報

食事のマナー

食べる量だけ皿に盛る。食べ残しをしないと言うことです。バイキング方式が主流なので、どうしても量が多くなります。

 

ランチパスポート

ランチパスポートとは
1000円以上するランチが500円で味わえるなど、地域ごとに発行されている“ランチ割引書籍”『ランチパスポート』。全国で発売されています。自分のエリアがあるか探してみてはいかが?

ランチパスポート新宿版

ランチパスポート渋谷・原宿・恵比寿版

 

目次へ

 

最後までご覧いただきありがとうございました。